4月から不登校傾向だったお子さんがこのGWの休みをきっかけに、欠席して困っているという相談を多くいただきます。 ブログを見ている方は子育てや不登校の対応に悩んでおられる方ばかりでしょう。 お子さんが不登校や […]

4月から不登校傾向だったお子さんがこのGWの休みをきっかけに、欠席して困っているという相談を多くいただきます。 ブログを見ている方は子育てや不登校の対応に悩んでおられる方ばかりでしょう。 お子さんが不登校や […]
【お話会(オンライン)】のお知らせ 昨年も開催され、好評だった「お話会」が今年も開催されます! 当協会では、緊急事態宣言や一斉休校をきっかけに不登校や引きこもりになったという相談が毎年増え続けています。 子どもが […]
あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い致します。 2022年は1月5日から電話カウンセリング、訪問カウンセリングを開始しております。 不登校や子育てにお悩みの方々のお役に立てるよう今年もスタッフ […]
今年1年、子育てや不登校対応に奮闘したお父さん、お母さん。 本当にお疲れさまでした。 家庭教育推進協会の訪問カウンセラーも全国対応で不登校の子どもたちのご家庭へ行き、沢山の子どもたちを笑顔にすることができました(^^) […]
11月14日(日)に家庭教育相談士養成講座がオンライン開催されました。 家庭教育相談士養成講座は午前の部「基礎理論」と午後の部「実践的スキルトレーニング」を1日かけて学びます。 毎年秋に開催され、1度受講された方も2回、 […]