2022年5月15日(日)に家庭教育相談士による【お話会】が開催されました! 【お話会】は第2回目となり、当協会の会員さんだけでなく、不登校に悩む親御さんや家庭教育に興味がある方などたくさんの方に参加していただきまし […]

2022年5月15日(日)に家庭教育相談士による【お話会】が開催されました! 【お話会】は第2回目となり、当協会の会員さんだけでなく、不登校に悩む親御さんや家庭教育に興味がある方などたくさんの方に参加していただきまし […]
【お話会(オンライン)】のお知らせ 昨年も開催され、好評だった「お話会」が今年も開催されます! 当協会では、緊急事態宣言や一斉休校をきっかけに不登校や引きこもりになったという相談が毎年増え続けています。 子どもが […]
新型オミクロン株の影響で、全国の学校で休校やオンライン授業が増えています。感染の心配ももちろんですが、毎日継続登校を頑張っている子ども達には嬉しい休息でもあり、行き渋りのきかっけにもなり得ます。 「休校 […]
11月14日(日)に家庭教育相談士養成講座がオンライン開催されました。 家庭教育相談士養成講座は午前の部「基礎理論」と午後の部「実践的スキルトレーニング」を1日かけて学びます。 毎年秋に開催され、1度受講された方も2回、 […]
発達心理学で有名なエリクソンは【心理社会的発達理論】を提唱しました。 人間の心理は、生まれてから死ぬまで周囲の人々との相互関係を通して成長していくという考え方で、成長の段階にそれぞれ取り組むべき発達課題があるとエリクソン […]