家庭教育推進協会では、家庭教育相談士の方を対象とした【スキルアップ研修】を開催しています。 昨年は新型コロナウイルス感染予防のため家庭教育相談士研修や家庭教育相談士養成講座などのイベントも中止になりました。 […]

家庭教育推進協会では、家庭教育相談士の方を対象とした【スキルアップ研修】を開催しています。 昨年は新型コロナウイルス感染予防のため家庭教育相談士研修や家庭教育相談士養成講座などのイベントも中止になりました。 […]
皆さんこんにちは。 不登校に悩む親御さんのカウンセリングや、不登校に役立つ情報を発信している家庭教育推進協会です。 子どもが3歳くらいになるまでは、親が子どもの代わりに色々と動き、手を出す機会が多いですが、3歳を […]
こんにちは、家庭教育推進協会です。 子どもたちはコロナ休校の分散登校も終わり、通常登校で毎日頑張っていますね。家庭教育推進協会への相談も多く、例年の3倍程となっています。それだけコロナ休校の影響が大きいとい […]
みなさん、こんにちは家庭教育推進協会です。 ←ランキング応援お願い致します。 にほんブログ村 今回は、家庭教育において子どもの自立を促す対応の一つをご紹介したいと思います。 それは「問題所有の原則」といわれるものです。 […]